システム技術者としての成長を、体系的に支える教育・研修制度

新入社員研修(1年目)

4月導入研修
最初の2週間は、当社の事業内容や各部署の業務内容、社会人としてのマナーや働く上でのルールを座学で学びます。
4月中旬~6月実習研修
本配属予定の部署へ仮配属となり、Off-JTの後、OJTを通して、システム技術者としての基礎を身につけていきます。
1人ひとりに教育担当の先輩がつき、マンツーマンで技術指導やアドバイスを行います。
その他、業務への理解を深めるために販売店や製造工場を見学する研修も実施しています。
7月~本配属
配属部署で引き続きOJTによって知識と技術を習得していきます。
担当する業務やシステムに対する理解を深めることで、実践的な開発・運用スキルを身につけます。
8月報告会
半年間のフォローアップとプレゼンテーションスキル向上のために、これまでの成果や今後の目標を報告します。

テクニカルスキル教育

プログラマー・運用担当者
入社1~2年目では、プログラマーおよび運用担当者としての成長を目指します。
業務を通じてコンピューター言語に関する知識を深め、システム運用やサーバー管理などの経験を積んでいきます。
システムエンジニア(SE)
3年目以降は、要件定義や設計といったシステム開発の核となる業務に挑戦していきます。
実業務だけでなく、設計技法やDB技術などの講習に参加しSEとしてのスキルを磨きます。
またユーザーのニーズを理解し開発を円滑に進めるために必要な、対人折衝能力やプレゼンテーション能力を高める研修もあります。
プロジェクトマネージャー(PM)
講習によるプロジェクト管理手法の習得や、実際にプロジェクトのマネジメントを経験することで、高い管理スキルを持ったPMを育成します。

ビジネススキル教育

中堅者研修
中堅社員に求められるスキルを理解し、プロジェクトの推進やマネジメント、折衝・指導に関する能力を養います。
リーダーシップ開発研修
リーダーとしての役割を把握し、問題解決やロジカルシンキングの能力を養います。
管理者研修
管理者の立場と役割を理解した上で、必要な業務遂行・組織運営、能力を養います。
他社・異業種交流によりマネジメント能力の向上を図ります。

その他の教育・研修制度

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)関連教育
情報セキュリティーに関わる脅威が社会的に増大する中、当社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築、ISO27001の認証を取得しています。
マネジメントシステムに基づく教育を定期的に行うことで、情報資産の保護、リスクマネジメントについての考え方を理解し、日々の業務の中でそれを実行する力を身につけます。
e-ラーニング、通信教育受講料補助
無料e-ラーニング講座の提供、指定通信教育講座の修了者には受講料の半額補助を行うなど、社員の自己啓発を後押ししています。
資格取得サポート
情報処理技術者試験などの公的資格、TOEICなどを社内認定資格とし、合格者には報奨金を支給します。